『うまいもの探しの達人』第74回目

長かったG.W.…ですが、風邪引いて完全休養で終わってしまった。風邪引き多いのでご用心

そんなG.W.の遅れを取り戻さなくてはと、イベントやお出かけの予定が目白押しの5~6月

日曜日に参加したのは『蕎麦工房野澤や』さんの出張蕎麦処『野澤屋』さんのそばランチの日。会場は浜北区宮口の寿梅園(じゅばいえん)。https://aoume.hamazo.tv/

青梅の生産者ですが、梅園の一画にはおしゃれなカフェスペース。春先には花で楽しませてくれた梅が、ぷっくりと青い実をつけていよいよ収穫時期を迎えています。

カラリと爽やかな風は、青々とした梅園を抜けてくるとさらに心地よく、キラキラ木漏れ日の溢れる外テーブルでこの日限定の蕎麦膳に舌鼓。

茶そばサラダ … 緑の茶そばをサラダ仕立てに、トッピングには摘みたてのお茶の新芽

手打ちそば+季節の天ぷら … こだわりの手打ちそばはもちろん、天ぷらの鮎に胸キュン

そばかりんとう 蕎麦羊羹 … 懐かしくホッとする素朴な味わいが蕎麦の魅力のひとつ

  これでなんと1000円!

そしてオススメの『そばがきパフェ』(200円)

 実に美味い コレ専門に出してくれるお店があってもいいんじゃないかと

 野澤さんが各地で主催しているそば打ち講座で、基本の手打ちそば以外のメニューも研究

 これまでワッフル、クレープなど、蕎麦スイーツをあれこれ試行してきた中で行き着いた形

何よりも気が合う仲間や家族揃って、外で食べるのが最高に楽しい季節

梅雨入り前に満喫しましょう!

寿梅園では、梅シロップや梅漬け作りのワークショップも開催

近くには農家さん直売所ののぼりが目に留まる 大きくて甘い完熟いちごをゲット

蕎麦打ちに挑戦してみたいという方は、野澤屋さんの蕎麦講座へ http://nozawaya.tv/

美味しいものを見つけたら、是非ハッシュタグ(#遠州うまいもの探検隊)で投稿してね。

うまいもの探検隊

美味しいものを訪ねて西へ東へ うまいもの探しの達人の記録 FM Haro!の番組『Smile on Radio』内のコーナー「遠州うまいもの探検隊」(2015年4月~2020年9月放送)に出演した記録を中心に