『うまいもの探しの達人』第72回目

遠州うまいもの探検隊がスタートして丸6年。

毎週さまざまなゲストさんが色々な角度からの美味しい話題を紹介していますが、記録しておかなくちゃもったいないかも…と思い、実は今年に入ってからInstagramでの投稿を始めました。

Instagram自体はずっとやっていたものの、食べ物の話題は載せず…だったので、思い切って食べ物投稿専用のアカウント(@foodie_dandy)を作って発信開始。 

コーナーの中で紹介しきれない話題もしっかり記録しています。

さらに、ハッシュタグ(#遠州うまいもの探検隊)も始めてみました。美味しいものを見つけたり、番組で紹介したものに出会ったときなどにドンドン使ってみてください。

みなさんの美味しい話題も一緒に見られるようになったら、遠州の食の魅力がもっともっと広がる?!

● 最近の投稿は…

 くわ焼き定食、明治のフルーツ牛乳、70年間変わらぬ味のラーメン、磐田の餃子、さぬきうどん、chabacco、岡パンのメロンパン…

 #(ハッシュタグ)を付けることで、思わぬ人から『いいね!』をもらえたり

● 食べ物を美味しそうに撮るコツは? → 何よりも愛情、そして何を誰に伝えたいか

● 気をつけなくちゃいけないことは? → マナーやルールは守りましょう

そもそも始めてみたいけどわからないことが多くてという方に

毎月定期的にInstagramだけじゃなく他のSNSやブログ等の勉強会(ITホームルーム 磐田

天竜二俣、西区入野)やスマホ活用教室(森町)などやってますので気軽に参加してくださいね。ご商売で活かしたいという方も大歓迎!

謎のグルメレポーターかと思われてる(?)けれど、本職はITコーディネータ。地域のお店や会社の方々が、ITを活用してもらうためのナビゲーターをしているんです。

うまいもの探検隊

美味しいものを訪ねて西へ東へ うまいもの探しの達人の記録 FM Haro!の番組『Smile on Radio』内のコーナー「遠州うまいもの探検隊」(2015年4月~2020年9月放送)に出演した記録を中心に